|
|
|
|
|
|
村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:58 知人に勧められ読んでみました。読み物として面白いです。自己の経験が楽しく描かれています。
30年前の方法ですから今はもっとツールを使えば効率よくできる部分も多少あるかと思います。でも考え方の参考にしてそれをトレーニングとして毎日に組み込む。ジョギングと一緒です。
やる気になりました。
|
月に100万稼げるドロップシッピング 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:15 2007年7月20日リリース。ドロップシッピングの本としては最も評判がよいので買ってみた。ドロップシッピングには『勝ち組』も『負け組』もいない。正しい稼ぎ方を実行する『やる組』と何も『やらない組』がいるだけだ、というコピーもなかなかだったが、正直言ってあまり得るモノは無かった。
内容的にはむしろ楽天等を利用してのネット・ショップ運営のノウハウに近い。ひどいと思ったのは『検索エンジン対策』の部分で、サーチ・エンジンの構造やプログラムを知るものが読むとその内容の『ざっくり』さには呆れた。この部分はまったく評価に値しない。
もう一つ『ホームページ |
クラウド化する世界 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:26 「リンクを重ねるたびに,我々の頭脳は「“ここ(HERE)”で見つけたもので“これを行え(DO THIS)”,その結果を受けて,“あちら(THERE)”に行く」ように訓練される(p.275)」「ここ」と「あそこ」をつなげていく人工知能的思考を人間が行うこと.最後の章「iGOD」に書かれた人間の思考法の変化が,もしかしたらクラウドの中で起きているとしたらと考えるととても興味深い.技術が社会的構造を変化させて,それらが人間の思考法も変化させて,また技術が変化していく.ビジネス書かと思って読んだけど,いろいろな事例が紹介された後に,あなたの思考法も変わっているかもしれませんよとそっと差し出されて,う |
|
|
|